【12月13日】始まります!
こんにちは。今日も冬晴れの東京。ご無沙汰しています。
そんな本日のタイトル、さて何が始まるのでしょうか。
はい、本日12月13日は「正月事始め」の日です。
1年で一番大切なお正月ですから、お迎えするのにも準備が必要ということで
今日から大掃除を始めます。「煤(すす)払い」と昔は呼ばれていました。
時代が違いますので、煤がたまるおうちは少ないですが、我が家もホコリはあちこちに。
日常手を入れている場所以外もきれいに掃除して、お正月を迎えられたら清々しいですよね。
私はどちらかというと、掃除は苦手。「木を見て森を見ず」の性格なもので
片付けを始めると木どころか葉脈に入り込んでしまって、久しぶりに見た思い出の品に浸ってみたり
隅々のものまで一気にひっくり返しすぎて収集つかなくなってみたり
数時間後には始める前より荒れた状況に頭を抱えることも珍しくありません。
しかし、掃除って本当に気持ちのいいものです。下手でもその気持ちはよーくわかります。
いつも年末間際にバタバタと中途半端なお掃除をしておりましたが
今年は今日を皮切りに!毎日少しずつを心がけようと思い、リビングの棚を掃除してみました。
古い資料を処分し、棚板を水拭きし、減ったものを分類して戻したら、あらなんとも爽やかな気分。
好きなもの、大事なものがすぐ見える、手に取れるって、ストレスないですよね。
先日、NHKのBSの再放送で、日本のスーパー主婦が海外の散らかったご家庭の片付けを指南する
という番組を見て、本当に日本のお母さんたちの技ってプロフェッショナルの領域だなと感動したのです。
「だわへし」と言って「出す」「分ける」「減らす」「しまう」の頭文字を合言葉に
もので溢れかえった家の中を、見事に美しく整えていました。
そういうのを見ると、自分もやってみたくなるもの。
大掃除の手始めに、お片づけの動画や本でモチベーションを上げる、というのもいい一手だと思います。
今日は風もなく、光も差し込み(ホコリがよく見えます笑)、事始め日和です。
皆さんも、今日から何かひとつ始めてみてはいかがでしょうか。