【12月11日】遅れてきた紅葉
ご縁をいただき、この度いとよしの講座を茨城で行うことになりました。
そのお知らせに、つくばにおじゃましてきたのですが
ちょうど銀杏の葉がきれいな黄色に染まっていました。
うちの近くでも、今もみじが赤くなって見頃です。
紅葉って、こんなに遅かったっけなぁ、と思います。
以前は11月の上旬とか中旬とかだったような・・
今はうっかりしたらクリスマスに紅葉、というタイミング。
気温もしばらく高そうですし。
温暖化の影響なのかわかりませんが、なんだかいろいろとずれてきている気がします。
ススキも穂をたくさん揺らしていますが、9月や10月のお月見だと
まだ穂もなかったりするんですよね。
そんな発見も、実は行事のしつらいを始めてから。
その前は季節を感じることもあまりなかったのですよねぇ。
知らなくて困るようなことではないですけど、四季の移ろいに気づくと
なんだか通になったような気分です。
というあたりが、まだまだですね。笑
![](https://ito-yoshi.com/wp/wp-content/uploads/2019/12/IMG_1358-e1576061528598-366x366.jpg)
関連記事