toggle

【3月18日】お彼岸、本日より

春分の日と秋分の日、昼と夜の長さが同じ日に行くのが、お彼岸のお墓まいりです。

その前後3日間、計7日間がお彼岸の期間。1日だけじゃないんですよね。
私は、その1週間のどこかでお墓まいりに行けばいいのかと思っていましたが
どうやらそういう話ではない、と先日のワークショップで学びました。

7日のうち6日は、仏教の修行をする日なんだそうですよ。
六波羅蜜(ろくはらみつ)、という6つの教えを実践するんだそうですが
1つだけご紹介しますね。

私がいいなぁと思ったのは、6つの1つ「布施(ふせ)」の中の「顔施(がんせ)」。

お布施というと、不勉強な私はお金を出すことなのかと思っておりましたが
相手の欲するものを与える、という意味だそうです。
顔施は、穏やかにニコニコしていること。
瀬戸内寂聴さんも、顔施という言葉がいちばん好きとお話しされていました。

確かに、言葉よりも態度の方が相手に伝わったりしますよね。
険しい顔の人より、ニコニコしている人の方が、話しやすいしホッとします。

ついピキッと来ることもありますが笑、明日はにこやかな顔で過ごしてみようと思います。

関連記事