toggle

【12月23日】冬至もすぎて

もはや、週めくりブログのいとよしさんち。
師走はもう書いてる余力がない、といっちゃぁ身も蓋もありません。
読んでくださる奇特な方々、主にはきっと私の知人身内方面のためにも書きたい!
書きたい気持ちも書くネタも、たっぷりあるのになぁ。
最近は、ブログ書くよりわらの始末、紐を切る(しめかざり用)、
もちをつく(餅花作り用)などなど講座準備で手一杯でした。

それも週末のしめかざり作りを持って無事に終了。
なんとかいとよしも、2年目のワークショップを終えることができました。

昨日が冬至だったので、土曜日にしめかざりを作りにきてくれた皆さんにも
実家の柚子をプレゼント。使ってもらえたら嬉しいな。

肝心な我が家は、というと、昨日おせち作りを習いに行った後に
疲れがどっと出て、冬至も忘れて寝てしまいました。。
いとよしとかやってても、これではねぇ。情けない。情けないので
今日は朝からゆず湯に入らせていただきました。
七十二候は今冬至ですから。よしということで。

昨日の冬至は、早稲田の穴八幡宮も例年通りすごい人出だったようです。
「一陽来復」のお札はここだけなので、各地からたくさんの方が集まります。
冬至の日でなくても買えるんですけどね。やっぱり縁起物だからでしょうか。

それにしても、いい言葉ですよね、一陽来復。
なんだか浮かないことが続いていたとしても、昨日の22日が底。
あとは1日ごとに日も長くなる。陰の時期を抜け陽に転じる。
だんだんと上手く回り出す、そう思うと励まされます。

さて、明日はクリスマスイブ。
冬至だのしめかざりだのやっていると、ついツリーが出番を失いがちで子供には不評です。
確かにあのキラキラした感じ、ワクワクしますもんね。誰か出してくれないかなー。

冬至のしつらい
関連記事