Author Archive
-
【5月6日】立夏となりて
昨日は端午の節供、こどもの日ですが、もう1つ。暦では「立夏」の日でもありました。 「夏が立つ」、夏のはじまりの日です。カラッと晴れ...
-
【5月4日】消えた蓬よ
今日も五月晴れのいい天気でした。この前まで夕方になると雷とにわか雨がありなんだか落ち着かないお天気でしたが、今日はバッチリ。連休も...
-
【4月29日】昭和の日
久しぶりに雨の1日です。穀雨ですから、雨も恵みの雨。そろそろ田植えを始める地域も出てきますね。 昨年は外出自粛という先の見えない事...
-
【4月28日】土用でございます
昼間は気温が高い日が続き、初夏の香りが漂うようになりました。5月5日は、立夏。こどもの日だけでなく、夏の始まりを知らせる日です。 ...
-
【4月25日】泳いでいます
今日も良いお天気の東京でした。「五月晴れ」というのは、もともとの五月が今より一ヶ月余り遅かったので梅雨の合間の晴れ間のことを指す言...
-
【4月23日】もう半袖ですか
大変にご無沙汰しております。なんと4月も下旬というのに本日が2回目の更新。これでは読者の方もどんどん減ろうというもの。ダメダメ。 ...