Author Archive
-
【3月29日】見上げています
「桜始開(さくらはじめてひらく)」。 ここ5日間の七十二候は、まさしく今の時期にぴったりの名前でした。 東京では、強い風もなく天気...
-
【3月27日】カエルの歌
いとよしでは、6月に田植え体験をしようと計画中なので 田んぼについてちょっと調べたりしています。 もともと田んぼより畑の土地で育っ...
-
【3月26日】桜の下で想う
お花見しましたか? うちの近所の桜並木は、土曜の朝から出店も出てお花見の人でにぎわっていました。 桜ほど、いつ咲くのかを世間が気に...
-
【3月23日】トマトをそのまま
実家から春の野菜便が届きました。 根菜やお芋がたくさんの冬から、葉物やブロッコリー、トマトと 彩りも鮮やかな野菜がモリモリ入ってい...
-
【3月22日】君の名は
行事に興味が出てから、季節を感じるセンサーができて 気温や湿度、日照時間、月の形、花や草にも気持ちが行くようになりました。 母と歩...
-
【3月21日】雪と桜の交差点
ほんとに降りましたね、雪。 けっこう積もった地域もあるようで、開花宣言の後とは思えない風景でした。 なんだか、桜の花も遠慮している...