toggle

【2月18日】雨水といえば

今日から、二十四節気は雨水(うすい)になりました。
雪は雨へと変わる、雪どけの時期です。

しかし、雨水というは女の子にはピンとくるかも?な、アレがあります。
わかります?

雨水の時に、おひなさまを出すと良縁に恵まれるといわれており
雨水と聞くと、私はおひなさまを出さねば!というプレッシャーを
人知れず感じていたりします。良縁も間に合ってるのに。笑

おひなさまを出すのが億劫で、いつもかなり近くになってからでないと
なかなか出してあげられないのが、おひなさまにも申し訳ない。
今年はもうちょっと早めに出してあげたいものです。

お人形を出す余裕がなかなか。。という方には別の方法も。
お人形でなく、他のものをおひなさまに見立てることができます。
貝のおひなさまもあれば、お花のおひなさまも。
ささやかでも、おひなさまを楽しんでいる気分がグーンと上がります。

くるみ貝を2つ並べれば、それもおひなさま。
ハマグリなどの2枚貝は、対になった相手しかぴったりくるものがないことで
良縁に恵まれるなどの縁起物となります。
椿の紅白を2輪いけると、男女でおひなさまの見立てにもなるそうです。

ちょっとしたことでも、行事を楽しめるささやかなコツを皆さんともっと共有したいな、と思った雨水初日でありました。

川の流れとくるみ貝




お花でおひなさま
関連記事